
パナソニックは、写真も動画も楽しみたい人向けのメーカーです。特にビデオカメラの技術が高く、4Kなどの高精細動画撮影に特化したカメラも作っています。
パナソニックのミラーレスには、高画質・高性能のフルサイズミラーレス『Sシリーズ』と小型・軽量に特化したマイクロフォーサーズミラーレス『Gシリーズ』があります。目的に合わせてカメラを選択しましょう。
ミラーレス一眼カメラ
LUMIX DC-S1R

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約40万2000円 |
画質 | ★★★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★ |
総合評価 | 80点/100点 |
ニコンのフラグシップモデルで、有効約4730万画素のフルサイズCMOSセンサー搭載し、高画質の限界に挑戦した高解像フルサイズミラーレス一眼。パナソニックにしては珍しく大きなボディをしているが操作性が良く、EVFの解像度も良く使い勝手は抜群。写真も動画も本気で楽しみたい方におすすめです。
LUMIX DC-S1

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約33万9000円 |
画質 | ★★★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★ |
総合評価 | 80点/100点 |
DC-S1Rとは画素数が異なり、2420万画素センサーを搭載し、トータルバランスに優れたモデル。DC-S1Rと同様に大きなボディをしているが操作性が良く、EVFの解像度も良く使い勝手は抜群。
LUMIX DC-S5

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約27万6000円 |
画質 | ★★★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★ |
総合評価 | 85点/100点 |
フルサイズ『Sシリーズ』でありながら、小型・軽量に設計されたモデル。他のSシリーズと同様に優れた画質とAF性能を持つ。コンパクトながら使い勝手の良さと基本性能の高さが魅力的な一台。高性能を求めながらも持ち運びも重視したい欲張りな方におすすめです。
LUMIX DC-GH5

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約20万5000円 |
画質 | ★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★ |
総合評価 | 75点/100点 |
小型・軽量に特化したマイクロフォーサーズミラーレス『Gシリーズ』の上位機種モデル。高品位な写真画質と世界で初めて4K/60p動画記録を実現。従来に比べて手振れ補正やAF性能が向上し、特に手振れ補正では動画撮影時に役立ちます。一時期、有名Youtuber達がこぞって使用していたことが有名で、動画撮影をしたい人にはかなりおすすめ。
LUMIX DC-G9 PRO

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約13万5000円 |
画質 | ★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★ |
総合評価 | 78点/100点 |
小型・軽量に特化したマイクロフォーサーズミラーレス『Gシリーズ』のハイエンド・ミラーレス一眼で、撮影者の意思に呼応するような機動力と操作性を備えている。AFも速く正確で、手振れ補正も申し分ない。
LUMIX DC-G99

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約10万8000円 |
画質 | ★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★ |
総合評価 | 78点/100点 |
DC-G9 PROとG8の中間に位置するミラーレスカメラ。G9 PROの性能を引き継ぎつつ、わずかに小型化されている。
LUMIX DC-G100

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約9万9000円 |
画質 | ★★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★★ |
総合評価 | 83点/100点 |
Vlog動画撮影を快適に楽しめる小型・軽量のミラーレス一眼。Vlog動画撮影を推奨しているだけあり、内蔵マイク性能が高く外部マイクが必要なかったり、かなりコンパクトにまとめられている。手軽に持ち歩き、自由に動画撮影を楽しみたい人には非常に魅力的な一台です。
LUMIX DC-GX7 MarkⅢ

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約8万6000円 |
画質 | ★★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★★ |
総合評価 | 80点/100点 |
洗練された描写力と操作性が、撮る者の想像力をかき立てる。フィルムライクな表現を追求したストリートフォト一眼。コンパクトでありながら、高感度やモノクロも本格的な撮影が可能。普段、大型のカメラを持ち歩いている人のサブ機としておすすめ。
LUMIX DC-GF 10/90

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約6万5000円 |
画質 | ★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★★★ |
総合評価 | 78点/100点 |
小型・軽量で、シンプルで上品なフォルムが特徴的なおしゃれなミラーレスカメラ。自撮りモードがあるので、セルフィーが簡単に撮れる。持ち運びもデザインも重視する人におすすめの一台。
LUMIX DC-GF9

項目 | 評価 |
---|---|
価格 | 約4万8000円 |
画質 | ★★★★★★ |
AF | ★★★★★★★★ |
操作性 | ★★★★★★★★ |
サイズ | ★★★★★★★★★ |
総合評価 | 78点/100点 |
コスパに優れた入門機。「4Kセルフィー」で私だけのベストショットが撮影可能。
まとめ
どうでしたか?この記事を読んで、自分に合ったカメラを見つけることができたでしょうか。カメラというのは奥が深く、カメラや撮り方によっても、写真の表情が変わってきます。自分だけのカメラを見つけ、カメラ生活を楽しみましょう!!カメラマガジンでは今回、紹介したカメラ以外にも様々なカメラを紹介しています。ぜひご覧ください。